


第1回
iimono sports
淀川リレーマラソン
日程:2025.2.2 SUN
場所:淀川河川公園 西中島地区野球場(雨天決行)
場所:淀川河川公園 西中島地区野球場(雨天決行)
元アスリートレジェンド大集合!
トークショーや、スタート前には準備運動やケアなども!
また周回1kmのコースでどこからでも応援ができ、
上位1~3位だけでなく、ベストコスチューム賞やenjoy賞も♪
フルマラソンの練習や、楽しくエンジョイリレーを楽しもう!
豪華ゲスト

平塚 潤
日本のスポーツ科学者、陸上競技元選手・現指導者で、専門種目は長距離走、駅伝及びマラソン。1993年世界陸上シュトゥットガルト大会男子10000m代表・1994年広島アジア競技大会男子10000m銀メダリスト。2001年から2009年まで、城西大学駅伝部の監督を担当。

濱矢 将直
第66回 箱根駅伝では大東文化大学でアンカーを務め、初の大学駅伝3冠達成に貢献。西脇工業高校 第63回全国インターハイ1500m優勝 3分45秒46(日本高校記録樹立)、5000m準優勝14分23秒、アジアジュニアオリンピック日本代表、第63回国民体育大会1500m優勝。
会場案内
鍼体験、お灸体験ができます!
セルフケアグッズサンプルなども配布しております!
お気軽にお立ち寄りください。
大会概要
日時 | 2025年2月2日(日) |
---|---|
会場 | 淀川河川公園 西中島地区野球場 |
開催種目 | ◎フルリレーマラソン 42.195km ◎ハーフリレーマラソン 21.0975km |
スタート時間 | ◎フルリレーマラソン 11:00~(5時間制限) ◎ハーフリレーマラソン 9:00~(3時間制限) |
表彰 | (1)各部門 1位~3位 (2)ベストコスチューム賞 (3)enjoy賞 |
参加賞 | 大会オリジナルグッズ |
記録測定 | 完走証はフィニッシュ後に紙でお渡しします。 |
参加費 | ◎フルリレーマラソン 3,500円(1人)×人数 ◎ハーフリレーマラソン 2,500円(1人)×人数 |
チーム参加人数 | ◎フルリレーマラソン/5名~12名 最大組数350組 ◎ハーフリレーマラソン/3名~ 8名 最大組数200組 ・各部の最低人数にご注意ください。 ・走る順序や何周走るかは自由です。 ・小学生以下の方で保護者が伴走する場合、伴走者もエントリーが必要です。 ・走路の安全上、車いすでの参加はご遠慮願います。 |
募集要項 | 一人1km以上走れる方 |
更衣室・手荷物 | 更衣室はございません。手荷物については、各チームで管理してください。 紛失、盗難などの事故については運営団体は一切責任を負いません。 |
アクセス
大阪メトロ/西中島南方駅 徒歩7分
阪急京都線/南方駅 徒歩7分
周辺有料パーキング有
注意事項
- 申し込み後の種目、人数変更、キャンセルはできません。チーム名、人数を確定させてからお申し込みください。
- 地震、風水害、天災・積雪、新型コロナウイルス感染症などの疫病、事件・事故等、主催者の責によらない事由で中止となった場合、中止を決定した時点までに要した費用等を勘案し、参加料の返金の有無、金額を決定します。手数料はいかなる場合でも返金しません。
- 申し込み時に虚偽の申請をした場合は、申し込みを受理しません。また、参加申し込み、競技などにおいて不正行為が発覚した場合は、調査のうえ入賞取り消しや失格、次回以降の出場資格はく奪とする場合があります。
- 競技中は、大会役員、係員、警備員、警察官の指示に必ず従ってください。守っていただけない場合は失格とします。
- 大会前に各自で健康診断を受け、医師の指示に従って、各自の責任において参加してください。大会当日、体調のすぐれない方、競技中に異常を感じた方は速やかに棄権し、大会係員に連絡してください。
- 大会にエントリーをしていない方、アスリートビブス(ナンバーカード)のない方の競技参加はできません。
- 競技中の事故、怪我などの応急処置は主催者で行いますが、以後の責任は負いません。
- 手荷物については、各チームで管理してください。紛失、盗難などの事故について、運営団体は一切の責任を負いません。
- 大会で撮影した写真、動画、記録、申込者の氏名、住所(都道府県・市町村名)などの肖像権やメディアへの掲載権は主催に帰属する旨を了承のうえ、ご参加ください。また、主催者が認めるものによる大会写真等の委託販売を行う場合があります。
- 記入いただいた個人情報に関しては厳重に管理します。主催各社が開催するマラソン大会の案内状などを送付する場合があります。
- 大会参加に際し、体調の自己管理をお願いいたします。体調不良、発熱のある方は参加を取り止めてください。また、大会開催中のマスクの着用は個人の判断に委ねます。
- 競技中のランナーによる動画の撮影、立ち止まっての写真撮影は危険ですのでお止めください。
- 服装・仮装に関しては自由ですが、仮装に関しての注意事項を守ってください。
- 競技中の服装については、原則自由ですが、下記のような仮装・行為はご遠慮ください。下記に限らず主催者がふさわしくないと判断した仮装および行為を発見した場合は、競技の中止や大会の参加をお断りする場合があります。大会参加者の皆が楽しめるようご協力をお願いいたします。
- 裸、または裸を連想させるなど公序良俗に反する格好または行為。
- 大きな箱や裾の長いスカートなどランナーや参加者が転倒、接触の可能性がある格好。
- 長い棒(自撮り棒含む)や旗、のぼりを持って走行する、横に並んで団体で走行するなどランナーや参加者に危険を感じさせる行為。
- 特定の団体、企業、政党、宗教名などを宣伝・主張を目的とした文言のプリントがある格好。
- アスリートビブス(ナンバーカード)やタスキが見えなくなる格好、競技に関係なく立ち止まる、撮影するなど競技進行を妨げる格好または行為、大声を上げる、ほかの参加者に署名や勧誘などを求める行為。
お問い合わせ
株式会社オフレコ
TEL.0798-31-5214(平日9:00 ~ 18:00)
主催者/株式会社オフレコ
協賛/セイリン株式会社 株式会社COOLKNOT JAPAN 一般社団法人陸上競技物語